昨日は久しぶりに昔住んでいた小田原へ行ってきました。
写真は住んでいたマンション向かいのだるま料理店。
前を通ると、いつもお出汁のいい香りがしていました😄
私は以前、小学校の教員をしていたのですが、その頃の恩師と同期たちと飲んできたのでした🍻
今は住む場所もバラバラ、子どもができたり、職が変わったり色々ですが、先生のお話はいつ聞いてもはっとさせられます。
私は当時、本当にダメダメで、もう笑っちゃうくらい何にもできなくて、先生にはとってもご迷惑をおかけしました(^^;
でも何よりダメダメだったのは、そうやって丁寧に教えていただいたのに、すぐに泣いて、私ってやっぱりだめ。。😢って落ち込んだままだったこと。
ここで、よーし、次は失敗しないぞ~と前向きに捉えられたら、きっとでこぼこしながらも成長できていたはずなのですが。。
これは今でもたまに顔を出すくせなので、気を付けないと~と思います😅
みんなの学校でのお話を聞いていると、ああ、これはアロマでも同じだなぁ、人を育てることと人を癒すお手伝いをすることは似ているんだなって、そう思いました。
あの頃の私は本当にとんちんかんだったけど(今もわりとそうだったりして💦)ちゃんと今やっていることにつながってるんだな、なんて思ってほっとしたり。
台風で行けるかどうか心配しましたが、無事に参加できて本当に良かったです♪
学びがいっぱいの飲み会でした~( ´ ▽ ` )ノ
アロマサロン あまほろ
アロマであまほろ~な毎日💕
0コメント